CROSS TALK #01
若手社員編

会社や仕事にもだいぶ慣れてくる入社2年目。
そんな入社2年目の先輩社員達に、グリーンハウザーについて、住宅業界でのお仕事について、同期仲間でリアルに語ってもらいました。

参加メンバー
Members

  • 住宅資材第二営業部
    O.T
    入社2年目
  • 木材製品営業部
    K.T
    入社2年目
  • 管理部
    M.S
    入社1年目

入社の決め手Theme #01


K.T

私は就職活動の際に「お客様に喜ばれる仕事ってなんだろう?」と考え、自分の中では自動車・保険・住宅業界が思い浮かびました。その3つの中で生活に対する優先度が高く、一生に一度の買い物である住宅に携わりたいと考え住宅業界を志望しました。

住宅業界の中でもグリーンハウザーは建築資材の販売、住宅・非住宅の工事、自社工場でパネル製造と多方面から住宅に携われる点が面白いと感じ、それが入社の決め手になりました。


O.T

当たり前ですが「住」って人が生活を送る上で欠かせない存在ですよね。
住宅って日々の寝食から様々なライフイベントの起点になっているので、より良い住環境の提供がQOLの向上、更には豊かな人生にもつながると思います。

私は元々住宅の営業を志望し就職活動をしていましたが、グリーンハウザーの事業内容の広さ、選考や懇親会で社員の皆さんの人柄の良さを肌で感じ、具体的に自分がこの会社で働くイメージが湧きました。あとは、宮城県内で就職ができる、土日もお休みで自分の時間を大切にできる点も魅力でしたね。


M.S

私も経理を担当してはいますが、グリーンハウザーが宮城県に根差した企業であり、尚且つ住まいという人の暮らしに直結した事業を行っている点が大きな決め手です。
宮城県に根差した企業というのは制度面にも表れていますよね。
転勤は原則的に管理職以上ですし、地元で長く働きたいと考えている人にとって良い環境かなと思います。


O.T

長く働ける点で言えば、女性の方のほうが平均勤続年数が長いんですよね。
そういう面も環境・制度が整っているなと感じます。

上司・先輩はどんな人達?Theme #02


K.T

私の所属している木材製品営業部って全体でミーティングする機会が多いんですよね。
ですので、部長やチームリーダーとも話がしやすく距離が近いんです。
意見を出すとそれに対し具体的なアドバイスや親身に相談に乗ってくださる先輩が多いですね。


O.T

皆さん優しいです!
私、就職活動では周囲に相談できる環境があるかどうかを重視していました。
今の部署の方々って私が困って質問をすると絶対に回答がくる、しっかり指導してくれる方ばかりなので、分からなくて仕事が進まないといったことがほとんどなくて。
自分の手を止めてまで教えてくれるので、とても感謝しています。
先輩方は仕事だけでなく、プライベートの話もできるくらい仲が良いです!


M.S

私の部署も不明点を質問すると親身に教えてくださる先輩方がいます。
また、私は経理なので他の部署の方と接する機会も多々ありますが、どこの部署でも親切に対応してもらえるので風通しが良いし居心地も良いと感じますね。

おすすめしたい会社の制度は?Theme #03


M.S

これは保養所利用補助金制度ですね!
グリーンハウザーとして保養所の所有は無いんですけど、旅行とかで利用した宿泊施設の領収証を会社に提出すると補助金が支給されて、扶養家族分もカウントされる点もポイントですね。


K.T

良い制度ですよね。
私のおすすめは誕生日休暇制度ですね。
2日連続で休暇をできるのでワークライフバランスがとりやすいです。


O.T

私はインフルエンザ予防接種の費用を会社が負担してくれること!
自分が医療機関に行かずとも、お医者さんが来てくれて会社で接種してくれるところが助かっています。

就活生へのメッセージTheme #04


K.T

物事を多面的に見る目を養ってほしいですね。
物事一つとってもいろいろなケース、パターンが存在するので、多面的な見方ができれば解法に近づくことができる。そういった見方や考え方を養うことで成長速度は人一倍早くなると思います。


O.T

働きやすさ・人間関係を重視して企業選びをしている方にはグリーンハウザーはピッタリの職場だと思います。仕事の面でも当社はルート営業で、尚且つ長年お付き合いをさせていただいてるお客様が多いので深く関わって営業活動をしたい方には向いている会社ですね。


M.S

住宅を通じ人々の生活の手助け、地元へ貢献・恩返しをしたい、長く地元で働きたいと考えている人には うってつけの会社だと思いますね。

Entry
エントリーはこちら